1日(月)待ち遠しかった入園式

 やっと入園式を行うことができました。どれだけ心待ちにしたことでしょう。密集を避けるため、入園式を2回に分けて行いました。年長さん達のお祝いの歌や言葉、保育室に戻って担任の話も省略しました。初めて尽くしの入園式でしたが行えただけで、お子さん達に会えたことが幸せでした。

 明日から偶数日は年長さんとたんぽぽ組、奇数日は年中さんとちゅうりっぷ組のお友達の登園です。7月末の終業式まで今まで以上に充実して保育を展開していきます。お子さんを安心して送り出してください。明日からのお子さんの登園を とても楽しみにしています。

 令和2年度 どうぞよろしくお願いいたします。

 

27日(水)ようやくみんなと会えます

長い長い休園でした。やっとみんなと会えます。あと数日ですが、6月が待ち遠しいです。まだまだ通常保育にはなりませんが、充実した生活ができるよう工夫してまいります。できるだけ密を避けるため、保育室2部屋の壁を開き1部屋として使用します。そのため保育室が変更となります。6月26日(金)までは下記の部屋となります。年中長さんは門でおうちの人に「行ってきます」と言えるといいですね。

 

年長 そら組のお子さん ⇒ ばら・さくらの部屋

つき組のお子さん ⇒ うめ・つばきの部屋

にじ組のお子さん ⇒ にじ・そらの部屋

年中 ばら組のお子さん ⇒ ばら・さくらの部屋

つばき組のお子さん ⇒ つばき・うめの部屋

さくら組のお子さん ⇒ にじ・そらの部屋

年少 たんぽぽ組のお子さん ⇒ たんぽぽ・ちゅうりっぷの部屋

ちゅうりっぷ組のお子さん ⇒ たんぽぽ・ちゅうりっぷの部屋

12日(火)バラが見事です

 今が見ごろなバラです。いつもですと落ちてきたバラの花びらでお料理したり香水屋さんごっこをしたり雪のように散らしたりして遊び、笑顔や笑い声がいっぱいの園庭のはずが、今はとっても静かです。元気で過ごしていますか。先生方は皆さんが登園してくる日を楽しみに毎日準備をしています。会える日を楽しみにしています。幼稚園まで散歩ができそうでしたら、バラを見に来てください。

 

 

1日(金)休園の延長 再開は6月1日(月)

バラが咲き始めました。バラだけではありません。藤もさつきもそして一番は先生や職員全員が、皆さんを待っていました。残念です。休園の延長です。

園児の皆さん、元気で過ごしていますか。先生のお話をしっかり聞くことができ、お友達と一緒に仲よく遊んでいた皆さんです。おうちでもお母さんのお話をよく聞いていると信じています。お休みが長くなりました。おうちでの過ごし方にも工夫がいります。空き容器を使って存分に製作を楽しんだりおうちの人の子どもの頃のお話を聞いたりどんなふうに過ごしているのでしょう。在園児の皆さんが登園してくるのは6月2日(火)です。過ごし方を聞くのを楽しみにしています。いつものように手洗いうがいをしっかり行って、元気で登園してくださいね。職員みんなで、皆さんを心から待っています。

6月1日(月)入園式 受付 9:00~9:20 夏園服・園帽で

6月2日(火)保育再開 この週は午前保育(11:10降園)

保護者会 年長:3日(水) 年中:4日(木)  年少:5日(金)

9日(木)休園です。再開は5月7日(木)

 今日は入園式のはずでした。入園式を終えてから休園に入りたかった。本当に残念。休園します。

 5月7日(木)から保育再開、5月11日(月)入園式の予定です。保護者会は、12日(火):年長、13日(水):年中、14日(木):年少、に実施します。この3日間は午前保育、11:10降園です。15日(金)おかあさん弁当、午後保育開始、14:00降園を予定しています。

 園自慢のバラの花と一緒に皆さんをお待ちしています。

 

4月8日(水)進級式

4月

出会いと始まりのワクワクした年度初めの月、のはずでした。ところが新型コロナウイルスのため多くのことを変更余儀なくされてしまいました。お子さん達と会える日を楽しみにして待っています。

8日(水)

 子ども達の元気な声と笑顔、これに勝るものはありません。幸せをたくさん味わいましたが、在園児全員の登園は望めなく、寂しさも味わいました。

 登園してきた子ども達は久しぶりの園庭で存分に遊んでいました。ホールでの進級式もしっかりと話を聞いていました。クラスの先生の発表では目を輝かせて聞いていまた。成長を感じた幸せなひと時でした。

 4月から新しく仲間入りしたお友達の紹介もありました。「いっしょにあそぼうね」という声かけにしっかりと「どうぞよろしくおねがいします」と答えていました。早く仲よしのお友達が見つかるといいですね。

 

19日(木)修了式

 年長さんがいないのでちょっぴりさみしいですが、その分、次は僕たち私たちがという年中さんの意気込みやピンクバッジになるんだという年少さんの期待が感じられる式でした。お話もしっかり聞けるようになり1年間の成長を感じました。

 

 おうちの都合で新しい園に行くお友達の紹介がありました。「元気でね」という言葉で送りました。新しいお友達をたくさん作ってくださいね。

 

 

18日(水)卒園式

 春の暖かな日差しを浴びて74名の園児が卒園していきました。おめでとう。新型コロナウィルス感染拡大対応で、規模の縮小が余儀なくされましたが、一人の欠席者もなく一人一人に修了証書を手渡すことができました。年長さんの姿は年中少の憧れでした。皆さんの新しい主役の場、小学校。世界でただ一つだけの花、皆さんがどんな花を咲かせてくれるのか楽しみにしています。応援しています。

17日(火)大掃除

 全員が登園してくるのは今日が最後です。風は少し冷たいものの暖かな日差しの下元気に外遊びを楽しんでします。年長さん達は自分達で相談しながら遊びを進めています。年中少さんも友達と一緒に遊ぶ姿が増えてきました。うれしいような寂しいような複雑な気持ちです。

 どの学年も一年間の感謝の気持ちを込めて大掃除をしてくれました。年長さんは自分のクラスだけでなくホールや事務室などもピカピカにしてくれました。「一年間、ありがとう。そして次のお友達も大切に使ってね」喫もちが伝わってくる姿でした。

今年度最後のおかあさん弁当でした。おいしいお弁当、ありがとう。

 

 

 

16日(月)久しぶりの再会・年中:じゃがいも植え

 久しぶりにみんなに会えてうれしい、でもいつもより少なくてちょっぴりさみしい!登園してきたお友達は友達との遊びを楽しみました。

 年中さんは、じゃがいも植えにに行きました。バラのお世話をしてくださっている長嶋さんが、畑の準備をしてくださって、畑で子ども達が到着するのを待ってくださっていました。植え方も教えてくださり、植えた後土をかぶせてくださいます。おいしいじゃがいもがたくさんとれますように。(写真を撮り忘れました)