園の近くから火事が起こり避難の人で混雑しているという想定で行いまいした。運転手さんに自分の名前、年長さんは「旭幼稚園の〇○です」という練習もしました。乾燥しているので火事が起きると大火事になってしまいます。おうちでも火の元には十分気をつけてくださいね。栃木・群馬の山火事も早く鎮火するといいですね。
園の近くから火事が起こり避難の人で混雑しているという想定で行いまいした。運転手さんに自分の名前、年長さんは「旭幼稚園の〇○です」という練習もしました。乾燥しているので火事が起きると大火事になってしまいます。おうちでも火の元には十分気をつけてくださいね。栃木・群馬の山火事も早く鎮火するといいですね。
来年度の新しいクラスづくりのために、学年での活動や横割り保育(クラスをいくつかに分けて他のクラスと一緒に活動)を始めています。いろいろな友達との関わりを通してよりよい関係づくりクラスづくりをしてまいります。
おかあさん弁当もあと2回です。おいしくぜ~んぶ食べました。いつもありがとう。
また冬に逆戻りの寒さです。それでも子ども達は元気に外遊びを楽しんでいます。風さえなければ陽だまりは暖かいのですが。
今日は2回目の「はじめまして」。おうちの人と離れて泣く子に「どうして泣くの、幼稚園は楽しい所よ」と困惑した様子の園児達。それでも優しく声をかける姿に成長を感じます。
春本番の暖かさ。おゆうぎ会が終わって充実感いっぱいの友達です。園庭でも元気よく遊びました。
やっと来た2月の誕生会、12人のお友達のお祝いをしました。おゆうぎ会でセリフ劇をした年長さんは流石です。しっかりと自己紹介ができました。リズム劇で元気よく歌った年中さんも上手に言えました。年中長さんに刺激されて年少さんも頑張って言えました。今日はおゆうぎ会で歌った、歌うはずだった歌をお互い歌い、聞いてもらいました。年少さんは「そうだったらいいのにな」、年中さんは「きみいろ」、年長さんは「えがおのメロディ」を披露しました。どの学年もその学年らしい素敵な歌声でした。先生方からのプレゼントは、劇「大きなかぶ」でした。ネズミが来ても抜けない大きな大きなかぶでしたが、お友達の元気な声のお助けでやっと抜けました。おばあさんがおいしいかぶのシチューを作ってくれることになりました。
最後に1月から旭幼稚園のお友達になった年中さんの紹介がありました。どうぞよろしくね。
見事な演技を披露してくれました。
年長 空:にんぎょひめ 月:たけとりものがたり 虹:シンデレラ
年少 たんぽぽ:こめこのしーにゃん ちゅうりっぷ:おどるぽんぽこりん
年中 さくら:いなかのねずにとまちのねずみ つばき:ももたろう ばら:15にきのこぶたとおおかみ
登園時もんでこどもたちを出迎えていると「園長先生、明日だね」と駆けてきて嬉しそうに話しかけてくれる友達が何人もいました。一生懸命練習してきたので自信があるのでしょう。明日 全員が参加できますように。
昨日今日と朝は真冬のように寒く「凍り(霜柱)見つけたよ」と手を差し出すお友達。その目は手にした氷と同じようにキラキラしていました。自然を愛で、心豊かな子たちになってくれますように。しばらくすると気温がぐんぐん上がり子ども達は外遊びを楽しんでいます。年中長さんのする遊びを年少さんはじっと見つめ自分の中に取り込んでからやってみたくなるようです。鉄棒遊びを楽しむ年少さんも増えてきました。もうしばらくすると長縄跳びをやり始める年少さんも出てくるでしょう。楽しみです。
例年のおゆうぎ会は、全学年が一堂にメインホールに入り演技をしたり見たりするのですが、今年は新型コロナウィルスの影響で学年ごとの実施となります。そのためおゆうぎ会当日に他学年の演技が見られません。見せ合いっこで他学年の演技を見てすばらしさやかわいらしさ・一生懸命さに感動し、見てもらう喜びや楽しさを味わってています。衣装を着けての見せ合いっこでないのが残念です。
見せ合いっこにも気合が感じられます。
昨日は消防車が3台も出動して来て何事かと思ったら、なんとなんと旭幼稚園の前の道路が冠水、第1駐車場がプールになっていました。今日は一転して春の気候。子ども達は昨日の分も元気に外遊びを楽しんでいました。昨日の雨の消毒に市の職員の方々が来てくださいました。なかよし会の消毒は雨が引いた昨日から教職員で終えました。それにしても驚いた大雨でした。
先週はおうちの人に見ていただきました。今日からは旭幼稚園のお友達に見ていただきます。見ていただくことでより練習に心が入ります。おうちの人に見ていただいた時よりももっと素敵はリリア当日になるはずです。