31日(火)火曜教室(体操教室・硬筆)

今日の年長さんの体操は、路上マラソン練習でした。7日(火)の大会当日まであと少しです。頑張りましょうね。年中さんの体操は、マット遊びや逆上がりの練習です。先日から鉄棒に取り組むお友達が増えてきてうれしい限りです。頑張っている姿って素敵ですね。年長さんの硬筆は、前回から自分の名前に入り、今日はマーカーで書きました。変かなと思っても書き直しできないので緊張しながら書いていました。

 

30日(月)誕生会

外遊びが最高の季節になり、友達との鬼ごっこや鉄棒遊びに熱が入っています。鉄棒遊びは年長さんの影響や年中さんの体操教室の影響でしょうか。逆上がりに挑戦するお友達が増えてきました。年長さんのマラソン練習は、3分になりました。それでも「全然疲れてないよ」「まだ走れるよ」「楽しかったあ」と頼もしい言葉がたくさん聞かれました。

 

今日は10月の誕生会。9月生まれのお友達2人と10月生まれのお友達10人のお祝いをしました。ステージへ上がるときの誇らしげなワクワクドキドキの表情は、何度見てもこちらもうれしくなります。お誕生日、おめでとう。おうちの人も嬉しそうです。マイクをもって自己紹介する時は、恥ずかしさとうれしさが入り混じった喜びが伝わってきます。先生達からのプレゼントは「みんなでハロウィン」ダンス「グーチョキパーでパンプキン」でした。

 

27日(金)避難練習

「幼稚園の近くの公園が火事」という想定で避難練習を行いました。今日は新郷分署の消防士たちが消防車で来てくれました。出動用の防火服を素早く着る様子を見せていただいたり、消防車の説明をしていただいたりしました。かっこいい姿に「消防士になる!!」というお友達もいました。

先生達も昨日消防署から水消火器を借りてきて、元川口市消防署長の園バス運転手浅倉さんの指導のもと消火練習をしました。火事が起きないのが一番ですね。

26日(木)年長:卒園アルバム個人写真撮影

もうそんな時期かしらと思ってしまいます。小学校の就学前健康診断も始まっています。小学校はすぐそこまで来ているのですね。年長さんがお土産に持って帰ってくれたドングリは大人気です。段ボールの滑り台で転がしたり、皮をむいてピーナツづくり。本物そっくりでびっくりしてしまいます。上手に剥いているのです。

24日(火)火曜教室(体操・硬筆)

年長さんが自然探検でドングリをいっぱい拾ってきてくれ転がしたり数えたりして遊びました。また、枝豆取りでオナモミもとってきてくれ、友達とくっつけあったりして楽しみました。

 

 

 

体操教室は、年長さんは初めてマラソンコースを走りました。年少さんやすみれ組さんが園庭で応援してくれ最後まで走りとおせました。年中さんの体操教室は逆上がりとマット遊びです。年長さんが逆上がりをたくさん練習しているのが刺激になり、年中さんも普段から鉄棒遊びに取り組み逆上がりがもう少しという意友達が増えてきました。

年長さんの硬筆は今日から自分の名前です。小学校に向けて素敵な字で自分の名前が書けるように頑張りましょう。

23日(月)年中長:枝豆取り(加須)

さわやかな秋晴れのもと、加須の畑に枝豆取りに行ってきました。ねこじゃらしの間に見える濃い緑色の葉っぱが枝豆です。先生から「根元、土の上をもって引っ張ってね」と言われ、草をかき分けかき分けて根元を見つけ抜いていました。一人では抜けない時は「手伝って!」と友達と一緒に頑張っていました。ほんのほんの少しですが、年少さん・すみれ組さんにもおすそ分けができました。青空の下で食べるおうち弁当は最高でした。ごちそうさまでした。

20日(金)さわやか!

今週最後の今日もさわやかな秋晴れです。一昨日マラソン練習を再開した年長さんは、マラソンコースを歩いてきました。途中歩かずに最後まで走りとおせるといいですね。頑張ってください。同じ場所で遊んでいてもそれぞれが一人一人で遊んでいた年少さんも、友達と一緒に遊ぶ姿が増えてきました。じっくり一人で遊びこむことも大切。友達と思いを出しながら遊ぶことも大切、そこには思いのぶつかり合いもありますがそれも大切。人として生きていく上での大切な心が育っています。

 

 

19日(木)年長:自然探検(都市農業公園)

春にも行った都市農業公園に行ってきました。春の公園とは様子を探検してきました。土手下のコスモス畑にいったり友達と一緒に秋見つけを楽しんだりしました。春にはなかった野菜を見つけたり木の実をたくさん拾ったりしてきました。一番の楽しみは、さわやかな気候の下でいただくおうち弁当、そしておやつです。楽しい時間を過ごしてきました。