きょうで1月が終わります。大寒が過ぎ立春の頃までが1年で一番寒い季節ですが、今週の日中は春のような暖かさです。来週から衣装合わせが始まります。おうちに人に見ていただく日を楽しみに子ども達も一生懸命練習に取り組んでいます。ブログでの練習の様子も今日で最後とします。衣装合わせ当日、おゆうぎ会当日をお楽しみに。
きょうで1月が終わります。大寒が過ぎ立春の頃までが1年で一番寒い季節ですが、今週の日中は春のような暖かさです。来週から衣装合わせが始まります。おうちに人に見ていただく日を楽しみに子ども達も一生懸命練習に取り組んでいます。ブログでの練習の様子も今日で最後とします。衣装合わせ当日、おゆうぎ会当日をお楽しみに。
登園時はまだ寒さが残っていますが、子ども達は友達を誘い氷鬼やボールを使って遊んでいます。砂場やブランコも寒さを気にしないで楽しむ姿があります。年少さんの先生と始めた『はないちもんめ』も、先生が抜けても年中さんや年長さんと一緒に遊びが進んでいっています。異学年と関わりながら遊ぶ姿はうれしいですね。
体操教室は鉄棒となわとびです。ずいぶん上手になってきました。年少さんも体操教室の先生と一緒にリレーをしたりして楽しみました。年頭の硬筆は数字の復讐と自分の名前です。もうすぐ一年生。きれいな字で書きたいですね。姿勢や鉛筆の持ち方に気をつけて頑張っています。
12月生まれのお友達1人と1月生まれのお友達9人のお祝いをしました。やっと来たぼくわたしの誕生会です。ステージに上るときは本当にうれしそう。お誕生日、おめでとう。先生達からのプレゼントは、リズム「きみはできるかな」でした。知っているお友達も一緒に踊って楽しみました。動物が出てくるたびに歓声が上がっていました。
3学期が始まって4週間目に入ります。おゆうぎ会に向けての練習も教師の工夫で子ども達は楽しく取り組んでおり、当日をそしてその前の衣装合わせの日をとても楽しみにしています。咳や鼻水での欠席が増えています。体調管理をどうぞよろしくお願いいたします。
いろいろな活動をしている時に避難練習を行いました。お正月に起きた能登半島地震を子ども達は覚えていて、命を守るためにはどうすればよいか真剣に話し合ったり物が落ちてこないところはどこか考えテーブルの下などに隠れたりしていました。能登では、今でも余震が起きたり家が壊れて避難所に避難したり、自分の家がいつ倒れるか心配で家に帰れない人がたくさんいることなどをもう一度振り返り、子どもたちに分かる言葉で伝えました。水や電気が自由に使える幸せを子どもなりに感じていました。
東中学生の職場体験も最終日となりました。今後の生き方や進路に対する意識向上に対し少しでも役立ては幸いです。
おゆうぎ会に向けての練習にも熱が入ります。ただ気温差が激しいこの頃、体調を崩して欠席のお友達もいます。休んだお友達のセリフを代わりに言ったり、お友達の場所を空けて踊ったりするなどみんなで協力しあって取り組んでいます。うれしくなる姿です。自分たちのクラスで練習していたすみれ組さんは、今日初めて広いお部屋で年少さんに見てもらって踊りました。頑張って踊っている姿に「すご~い」「かわいい」などの声と大きな拍手をもらって大喜びのすみれ組さんでした。
今日は来年度のなかよしクラブ(未就園児クラス)の体験会がありました。そのお友達と保護者の方が、旭幼稚園の探検にいらっしゃいました。敷地の広さに驚かれたり在園児の活動風景を楽しそうにご覧になっていました。
日本国中が大寒波に覆われており、川口も寒さ到来です。それでも子ども達は元気に外で遊んでいます。『こどもは風の子』という言葉通り、旭の子は元気です。
今日から東中学校1年生がきらり夢ワークで来ています。中学生や教育実習生などいろいろな年代の人と遊びながら人と関わる力が育まれるいい機会です。
今日は火曜教室。縄跳びと鉄棒。毎日練習しているのでどのお友達もずいぶん上手になってきました。中学生のお兄さんやお姉さんがいろんな跳び方ができるのでびっくりでした。すごいねえ。年長さんの硬筆は「10」と自分の名前です。ずいぶんますが小さくなり、むずかしくなってきました。はね・とめ・はらいに気をつけて書いています。
土日の寒さからは考えられないような暖かさです。子ども達は汗をかきながら遊んでいます。すみれ組さんは、みんなで鉄棒に挑戦しました。大きい組さんの真似っこです。大寒が過ぎ、春の足音が遠くでしているようですね。でも安心はできません。3寒4温という言葉があります。10波か?という報道があるように新型コロナも潜んでいます。健康管理には十分気をつけてください。今日から教育実習生が1名来ています。どうぞよろしく。
おゆうぎ会へ向けての準備も少しずつ進んできています。まだ十分流れていかないので、待っている時間があるのですが、友達の言葉や動きを待っている時に一緒に行い応援する姿があります。おうちでも応援お願いいたします。
もうすぐ春かしらと思うほど暖かです。子ども達も気持ちよさそうに外遊びを楽しんでいます。卒園していく年長さんは、先生と遊ぶ時間も大切にしています。年少さんも友達同士で遊びを進めることができるようになってきています。すみれ組さんは先生と一緒にたくさんのお友達とむっくりクマさんを楽しんだりしています。少しずつみんなで遊ぶ楽しさが分かり始めてきています。
夢ワークも3日目、最終日となりました。子ども達も親しみを覚え、子どもたちから中学生にかかわっていく姿がたくさんありました。
今日はすいとんを食べる会。昨日から役員のお母さんたちが準備を進めてくれました。役員のお母さんたちが今日は野菜を切るところを見学しました。野菜クイズもありました。すいとんに入れる野菜を見せて「これなあんだ?」『キャベツ!』「ぶっぶー。似てるけど、残念。白菜でした」キャベツも白菜も今が旬のおいしい野菜ですね、お昼前にはおいしいにおいが保育室まで届いてきました。初めて食べる年少さんやすみれ組さんもおいしそうに食べていました。役員のお母さんたちの愛情いっぱいのすいとんは本当においしいです「おもちみたい!!」「おいしいね」おかわりもたくさんしてくれました。感謝と温かいものをおなかいっぱいいただける幸せを感じてくれたらと思います。