今日は入園式のはずでした。入園式を終えてから休園に入りたかった。本当に残念。休園します。
5月7日(木)から保育再開、5月11日(月)入園式の予定です。保護者会は、12日(火):年長、13日(水):年中、14日(木):年少、に実施します。この3日間は午前保育、11:10降園です。15日(金)おかあさん弁当、午後保育開始、14:00降園を予定しています。
園自慢のバラの花と一緒に皆さんをお待ちしています。
今日は入園式のはずでした。入園式を終えてから休園に入りたかった。本当に残念。休園します。
5月7日(木)から保育再開、5月11日(月)入園式の予定です。保護者会は、12日(火):年長、13日(水):年中、14日(木):年少、に実施します。この3日間は午前保育、11:10降園です。15日(金)おかあさん弁当、午後保育開始、14:00降園を予定しています。
園自慢のバラの花と一緒に皆さんをお待ちしています。
4月
出会いと始まりのワクワクした年度初めの月、のはずでした。ところが新型コロナウイルスのため多くのことを変更余儀なくされてしまいました。お子さん達と会える日を楽しみにして待っています。
8日(水)
子ども達の元気な声と笑顔、これに勝るものはありません。幸せをたくさん味わいましたが、在園児全員の登園は望めなく、寂しさも味わいました。
登園してきた子ども達は久しぶりの園庭で存分に遊んでいました。ホールでの進級式もしっかりと話を聞いていました。クラスの先生の発表では目を輝かせて聞いていまた。成長を感じた幸せなひと時でした。
4月から新しく仲間入りしたお友達の紹介もありました。「いっしょにあそぼうね」という声かけにしっかりと「どうぞよろしくおねがいします」と答えていました。早く仲よしのお友達が見つかるといいですね。