30日(水)外遊び、できたよ

 昨日は全く外遊びができなかったので、登園してきた子ども達の目はブランコへ。「えええ!(ブランコが)ついてない!」とがっかりした表情。ブランコがついていれば外遊びOKと約束なのでがっかりです。「先生達も迷っているんじゃないの。聞いてみれば。」というと「そうだね」と保育室へまっしぐらに駆けている子ども達。うれしくなります。年長さんのマラソン練習後から外遊びができるようになりました。色水遊びが盛んになってきました。これまでは青色の朝顔だけでしたが、おしろいばなも咲き始め、いろいろな色を作って楽しんでいます。

 

29日(火)火曜教室

 

 久しぶりにつゆらしい天気でした。外遊びやプール遊びができずがっかりする子ども達も多かったのですが、午前中の雨で園庭には大きな水たまりがたくさんできていたのにお昼ごろ太陽がのぞいた時には水たまりが小さくなっていたのにびっくり。こんな気づきも大切ですね。夏休み前に年長さんが枝豆の種をまき、苗を育てます。今日はその準備で、去年収穫した枝豆のさやから種を取り出す作業をしてくれました。茶色くなったさやの硬さや自分達が食べる枝豆より小さい種に驚いていました。固いさやを割って頑張って種を取り出してくれました。去年は大雨・猛暑で収穫は例年になく少なかったのですが、今年は豊作を祈りたいのもです。

28日(月)誕生会

 6月の誕生会を行いました。わくわくどきどきの18人のお友達のお祝いをしました。ステージにのぼると誇らしげな表情です。自己紹介もしっかり言えました。おめでとう!先生達からのプレゼントは「ひよこちゃん、変身!」でした。

 

25日(金)避難練習

 今年度2回目の避難練習です。5月と同様、年長さんが各クラスに来てくれ避難の仕方を教えてくれました。合言葉『お・か・し・も・ち・よ』の確認をしてから防災頭巾の被り方を教わりました。座布団の変身にびっくりの年少さんでした。

 

22日(火)プール開き

 心配していた天気も時々太陽が顔を出してくれ、プール開きをすることができました。本日だけは学年ごとに行いました。体操教室担当の岸本先生・高砂先生と一緒に、楽しくプール遊びをするための約束事を確認しました。水慣れをした後少しだけ自由に遊ぶ時間もありました。明日からは天気(水温・気温も含めて)と相談しながらクラスごとに入ります。水遊びが大好きなお友達になってほしいですね。

 

 

 

 

21日(月)いろいろ…

 年少さんは、明日のプール開きに向けて学年集会を開いたりなかよし広場のプールがある場所に行ってビーチサンダルを脱ぐ場所やシャワーの場所などの確認を行ったりしていました。コロナのために、プール開きは学年ごと・プール遊びはクラスごととなります。回数は少なくなりますが、安全に楽しくできるといいですね。

 年中さんは運動会ごっこです。玉入れをやってみました。狙ったところに入れるのは難しいようです。

 先週は雨や行事でできなかったマラソン練習。今日はできるとあって大喜びです。行進・体操をしてから走りぬきました。

18日(金)年長:じゃがいも掘り

 心配していた暑さもそれほどではなく、がんばって掘りました今年は天候が不順で昨年ほどの大収穫とはいきませんでしたが、それでも大きなじゃがいもが出てくるたびに「見て見て」と嬉しそうな声が聞こえていました。年少さんにもほんの少しのおすそ分けができました。年中さんは来週23日(水)に掘りに行きます。

昨日は不安定な天気で十分外遊びができなかったので、今日は大喜びでした。

 

17日(木)みんなでおあつまり② お店、楽しみ②

 お天気が心配でしたが、何とか出しました。園庭を歩くのは2回目です。年長さんはマラソンの練習の際に園庭を行進してから準備体操をしていましたから流石です。様になっています。年中さんも運動会の式の開会式の行進は初めてですが、一人で頑張って歩いています。年少さんは年長さんが一緒に歩いてくれて、やっと線に沿って歩けるようになりました。子ども達が頑張って練習しています。今年は学年ごとではなく、みんなで運動会を楽しみたいものです。

 年長さんはその後マラソンの練習をしました。年中さんが見学をして年長さんの頑張る姿にびっくりでした。330秒、止まらずに走り切りました。

   今日は年少さんが年長さんの品物づくりを見学に行きました。年長さんのはさみを上手に使う姿やかっこいい品物にびっくりです。お店屋さん、楽しみですね。