30日(月)誕生会

 10月生まれのお友達2人と一緒に11月生まれのお友達16人のお祝いをしました。毎月行っている誕生会、見ている時とステージに立って自己紹介をする時では全く気持ちが違います。うれしくて興奮気味の友達もいれは、恥ずかしくて言えない友達もいます。それぞれの姿を大事にしたいものです。

 先日行われた年長のマラソン大会の表彰もありました。クラスごとに走ったのでタイムで比べ、学年の総合順位としました。今年は新型コロナウイルスのために45月は休園、6月は分散登園で、例年並みの練習はできませんでしたが、参加した園児全員が完走することができ、子ども達の頑張りにうれしくなりました。本当によくがんばってくれました。

 誕生会の先生方からのプレゼント(催し物)は、手品でした。スペシャルゲストのキャサリンとボブ・アニーが来てくれてやってくれました。

27日(金)年中:ちゅうりっぷ植え 年中長:避難練習(非常用滑り台)

 

 年中長に進級また新入園児の入園を祝うためにちゅうりっぷの球根を心を込めて植えました。水をやる時はみんなで「大きくなあれ」と声をかけていました。きれいに咲いてくれますように。

 毎月避難練習をしていますが、今日は年中さんが2階にいる時火事が発生いた時を想定して非常用滑り台を使っての避難練習をしました。本当に使用するときなないことを祈っています。今年は、学年ごとに行っている避難練習です。

 

26日(木)遊び日和

 氷雨の昨日とは打って変わった今日の遊び日和。子ども達は元気に外遊びを楽しんでいます。いつも思いますが、子どもの笑い声って人を幸せにする魔法の声ですね。そうそう、今朝は登園時間帯に突然霧が立ち込めてきました。「煙がいっぱいだったよ、火事かと思っちゃった」「お化けが出るかと思ったよ」「白くて幼稚園が見えなかったよ。消えちゃったかと思った」「雲の中に入ったみたいだね」子どもとの会話、楽しいですね。

おいいしいお母さん弁当、いつもありがとう!

24日(火)年長:マラソン大会

 少し肌寒い天候でしたが、参加者全員無事完走することができました。新型コロナウィルスのため、今年は学年別に実施しました。おうちの人の温かい応援で、どのお友達もこれまで練習してきた成果を十分発揮できました。寒い中の応援、ありがとうございました。年中の役員さんが交通安全確保のため協力してくださり、要所要所に立っていただきました。ありがとうございました。

20日(金)強風の一日  年長:最後のマラソン練習

 強風で園の木々の葉っぱがたくさん落ちていました。きれいな葉っぱを集めてビニル袋に入れ水を入れて金魚のように楽しんだり、花束のようにして楽しんだりしていました。雨がぽつぽつ来た時、葉っぱを集めて雨のように降らせて楽しんでいる姿もありました。

 

19日(木)年少:当番見学  年長:マラソン練習

 

 

 年中さんの当番さんが活躍している様子を年少さんが見に行きました。かっこいい姿に自分達もやりたいと思ったようです。年少さんも頑張れ!

 年長さんはマラソン本コースをまだ1回しか走っていない問うことで、今日と明日走ることにしました。アップダウンあります。くねくねコースもあります。24日(火)最高の力が出せるといいですね。

 

17日(火)火曜教室

年長さんはやっとマラソン本コースを走ることができました。工事のためできなかったのが最後の今日の練習で走ることができました。来週はおうちの人も応援に駆けつけてくれます。がんばってくださいね。硬筆はひらがなを終えて、運筆の確認です。円を書いたり線を描いたり。同じ仲間(例えば帽子)を円で囲んだり、どっちが多いかなと線で結んで考えたりしました。小学校の算数につながっていきますね。

年中さんはホールで縄遊びや鉄棒遊びです。鉄棒は足が地面からはまれて逆さになることはとってもとっても怖いものです。この恐怖心を乗り越えることが難しい。応援してください。

 

 

 

 

16日(月)年長:卒園アルバム写真撮影 ・ エアハウス

   小春日和のさわやかな気候でした。年長さんは、卒園アルバム用の集合写真をわんぱく広場(なかよし広場)で撮りました。わんぱくという言葉通り年長さんはダイナミックに遊びました。今日は特別にエアハウスを出しました。めったに出さない遊具なので、子ども達は大喜び。中でぴょんぴょん飛び跳ねて楽しんでいました。年中さん・年少さんも楽しみました。

13日(金)開園記念日式典・七五三のお祝い

 15日(日)旭幼稚園は55回目の開園記念日を迎えます。園マークの由来を聞いたりどこについているのか思い出したりしました。年長さんはよく知っていて、「東天紅っていうんだよ」「長~く鳴くんだよ」と教えてくれます。七五三の由来や千歳袋に描かれている模様や千歳あめについて話を聞いたりお参りの仕方を。教わって一緒にしたりしました。

12日(木)避難練習

太陽が出ていなかった分寒さが厳しい朝でした。それでも外遊びができる時間になると元気に外へ飛び出してくる子ども達でした。

今日は、火事を想定した避難連数でした。大火事となった場合避難の際迷子になる可能性があります。その時「〇〇です」「旭幼稚園の〇○です」と言える練習をしました。寒くなり乾燥していると火事の心配も大きくなります。消防車の出番は少ないのがいいですよね。