2学期最後の日となりました。大きな事故もけがもなく、そして新型ウイルスやインフルエンザに感染することなく今日を迎えることができましたこと、心より感謝いたします。『手洗いとうがいが命を守る』と言っている学者もいます。新しい生活様式の基本を守りながら冬休みを楽しくお過ごしになられますようお祈りしています。子ども達はしっかりした態度の始業式に臨んでくれました。1月8日(金)の始業式、全員の元気な登園を待っています。よいお年を
月: 2020年12月
17日(木)大掃除
氷が張るほどの今朝の寒さでした。そんな寒さの中でも子ども達は元気に外遊びを楽しんでいました。新型コロナウイルスに負けない元気な体になってほしいと願っています。
今日はどの学年も2学期お世話になった遊具や保育室などの大掃除をしました。『2学期ありがとう、3学期もよろしくお願いします』という気持ちで心を込めて掃除をしてくれました。
16日(水)誕生会・クリスマス会
20人のお友達のお祝いをしてくれました。いつもと違いクリスマスバ-ジョンの帽子を被っての参加でした。おうちの人もお祝いに駆けつけてくれました。うれしくてドキドキの誕生会でした。
誕生会が終わるとクリスマス会!来てくれました、サンタさんが!!一人一人サンタさんからプレゼントをいただき満面の笑顔の子ども達でした。保育室に戻ると、みんなでおにぎりとからあげとケーキで楽しみました。プレゼントはおうちに帰ってからのお楽しみです。
15日(火)もちつき会
役員さん達が昨日からもち米を洗ったり蒸し器の準備をしたりしてくださり、本日も朝早くからかまどで火をおこし、もち米を蒸かしてくれました。体操の先生達が餅をつき始めると興味津々で子ども達が集まってきました。年長さんは一人でつきました。年中さんは二人でつきました。つきたてもおもちをほんの一口賞味した今年のもちつき会でした。年長さんがついた餅で鏡餅を作ってくれました。事務室前に飾ってあります。機会がありましたらご覧ください。
14日(月)はじめまして おともだち
今日は来年度から旭幼稚園の仲間入りするお友達がやってきました。各クラス5・6名ずつ入って一緒に生活します。リズム体操したり紙芝居を見たりおやつを食べたり…。優しく関わる在園児ですが、お母さんがいいと泣きじゃくる子もいて、どうかかわっていいか分からず困り果てている友達もいました。1年前はあなたもそうだったのよと思ってみても、どうして泣くの、困っちゃうという顔の在園児。時間は子どもを確実に成長させてくれます。
11日(金)避難練習(地震)
太陽は出ても空気は冷たく凛として中で子ども達は元気に遊んでいました。外遊びだけでなく、絵本も大事にしています。子ども達も大好きな時間です。
きれいな花が咲きますように(先日年中さんが植えたチューリップです)
今日は自信が起きた時の避難練習をしました。なかなか防災頭巾がカバーから出せずに苦労していた年少さんもだいぶ早く出して被れるようになりました。年中長さんの中には、テーブルの下に避難するだけでなくロッカーのものを出し避難する友達もいました。役に立っては欲しくない練習ですが、必要な練習です。真剣に取り組みました。
9日(水)寒さなんてへっちゃらさ
雲が厚く、朝の寒さはかなりのものでしたが、子ども達は元気に外へ。年長さんは、トーナメントのドッジボール大会を行っていました。ドッジボールは、当てる楽しさ・ボールをキャッチする楽しさ・投げる楽しさ・逃げる楽しさ等どの子も参加できる昔からある素敵な遊びですね。遊びどころか、世界大会もある競技にもなっていますね。
登園時、「家に作品コーナーを作ってミニ作品展をしました。」「弟が遊んでいます。」など嬉しい言葉をおうちの人から聞きました。昨日は個人作品を持ち帰った子ども達でしたが、今日は協同作品を持ち帰る友達もいました。おうちの人と相談して許可を得てじゃんけんをしたそうです。
8日(火)作品持ち帰り 火曜教室
おうちの人からたくさんほめていただいた作品展、今日の登園時はニコニコ顔のお友達が多くいました。作品展の片づけを終え、自分の作品を持ち帰る時も自慢げに袋の中を見せてくれました。時間をかけ、頑張って創り上げた作品でした。
今日の火曜教室は、体操教室のみでした。
6日(日)作品展
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学年ごとに区切っての参観となりました。笑顔で帰られる皆様の様子を拝見し、うれしく思ったりほっとしたりしています。一番ほっとしているのは保育士たちです。ありがとうございました。お帰りになりましたらお子さんの頑張りを大いに褒めてあげてください。
4日(金)見せ合いっこ
作品展を日曜日に控えた本日、一足早く子ども達が全ての学年の作品と見て回りました。どの部屋に入っても感動の声が響いていました。「かっこいい!」「これ、知ってる」「かわいいねえ」などなど。これまで保育室に所狭しと並べられていた自分の作品や友達・先生と一生懸命作った作品が見事に配置されているのを見て達成感を味わっているようでした。おうちの人に見ていただくのを楽しみにしている子ども達です。作品の出来栄えだけでなく創っている時の工夫も聞いていただき、がんばりを認めるお言葉をどうぞたくさんかけていただきたいと思います。
仕上げ切った満足感と達成感で、外遊びを満喫している子ども達です。