体操教室は前回と同じく縄跳び・鉄棒・ゲームをしました。3学期に入ってから始まった年長さんのあやとび。難しいですねえ。交差したまま跳ぶというのが頭では分かっていても、跳ぶ前に手が元に戻ってしまったり交叉した縄がそれほど広がらず跳べなかったり…。苦戦しながら頑張っています。年中さんのドッジボールもずいぶん上手になってきました。年長さんの硬筆は、数字の「8・9」。これも難しい。なかなか形を整えるのが難しいですね。
3月3日の桃の節句が近づいています。園でもひな飾りをつくり始めました。事務室に飾ってある親王飾り(お雛様とお内裏様2体の飾り)を見にきて作っているお友達もいます。幸せが訪れますように。