12月10日(火)もちつき会

風もなく暖かな日差しの中、役員の方々・体操の先生・運転手さんの協力でもちつき会ができました。登園時からうすが園庭にあり、子ども達はワクワクです。「お餅食べたことあるよ」「もちつき、楽しみ」等言い合ったりベランダから役員の方々の様子を見たり…。年長さんは一人で、年中さんは二人で杵をもってもちつきをしました。きねがもちにくっつき「重た~い」と言いながらついていました。つきあがったおもちを役員さんが一人分ずつにして各クラスに届けてくれました。それを子ども達は自分が食べる大きさにちぎってお椀に入れ、役員さんが作ってくださったカレーをよそってもらいました。「くっつく!」「取れない!」など言いながら苦戦してちぎっていました。カレーモちはとてもおいしかったようです。おかわりするお友達がたくさんいました。昨日からの準備そして片づけ、ありがとうございました。心も体もホッカホカになりました。