2学期初めての避難練習です。年長さんに教わったことを覚えているお友達が多く、先生の話をしっかり聞いて練習に参加していました。ダンゴムシポーズもすぐでき、テーブルの下に避難した友達もいました。テーブルの足をしっかり持っていたお友達もいました。防災頭巾も上手にかぶれるお友達がほとんどでした。各クラスで地震について話し合い、避難の仕方(おかしもちよ)を確認していました。大変だったのが「すみれ組さん」。初めて避難練習をするお友達が半数です。防災頭巾を出すことから格闘していました。山本先生や森田先生のお手伝いで時間はかかりましたがどのお友達も防災頭巾をかぶりテーブルの下に避難できました。