18日(水)みんなでおあつまり

 運動会当日さながらに、なかよし広場からの入場行進をやりました。水遊びをする時などなかよし広場に行くときはいつも「白い線(横断歩道)の上を歩いて」「手をしっかり上げて」など言っているので、その習慣が身についていて「今日は上げなくていいの。手をしっかり振って」と教師は言うものの、習慣はなかなか取れないですね。担任の慌てぶりをよそに『かわいいなあ』と思いながら見ていました。

 

 気温は最高でした。動くのにちょうどいい気温でした。子ども達は元気に参加していました。終わってから雨が降り出し幸いでした。ただこの後園庭で練習しようとしていた年少さんはベランダに座って雨が上がるのを待っていましたが、やみそうにないので諦め、部屋での練習になりました。残念。

 

 

17日(火)火曜教室(体操・硬筆)

 3連休明けは、おうちの人が恋しくなるようです。園長としては『幼稚園大好き』と笑顔で来てくれることを望んでいますが、『おうちの人が大好き』と離れがたい親子の姿もほほえましく感じられます。

 今日は火曜教室、体操の先生と一緒にかけっこやリレーをしました。硬筆は「れ」「ね」と形が難しい文字になりました。瀧山先声生の「鉛筆の持ち方はいいですか」「姿勢は大丈夫ですか」「足はしっかりついていますか」の問いかけに「はい」という元気な返事。筆圧も力強くなってきて「いいね」「いいね」というがよく聞かれます。

 

13日(金)年長:お招きをする会

 最後のお招きは年長さん。朝からとても楽しみにしていた子ども達でした。門を入ってくるおじい様・おばあ様も「楽しみにしていました」と笑顔いっぱいでした。先週から始めた運動会の鼓笛演奏と踊りを園庭で見ていただきました。十分な演奏とはいきませんがそれでも温かな大きな拍手。初めて人前で演奏する緊張した子ども達でしたが、大きな自信につながったと思います。一生懸命作ったプレゼントを贈りました。全てを包み込む温かなまなざしに包まれた幸せな時間でした。一緒にお昼も食べ、成長したお孫さんの様子に感無量のおじい様おばあ様のお姿でした。

 

 

室内で練習していた年少・年中さんも園庭で練習を始めました。広い園庭での感覚に戸惑い気味でした。

 

12日(木)年中:お招きする会

今日もまたたくさんのおじい様・おばあ様に参加していただきました。ありがとうございました。歌を歌えば拍手、暖かなまなざしをお孫さんに注ぎながら一緒に手遊び。おじい様・おばあ様が来ることができないお友達もいましたが、近くのおじい様・おばあ様がお孫さんと変わりなく接してくださり、寂しい思いをせず温かな時間が流れました。お昼もいつもはあまり食べないお友達も一緒に食べてくださることで嬉しさがアップ。よく食べていました。本当にありがとうございました。

 

運動会の練習にも少しずつ熱が加わってきました。頑張っています。

 

今日は本当は「お母さん弁当」の日。でも年長さんだけは明日「お母さん弁当」。お招きする会で、おじい様・おばあ様と一緒にお弁当を食べます。

11日(水)年少:お招きする会

 たくさんのおじい様・おばあ様に参加していただき、ありがとうございました。朝からとても楽しみにしていた子ども達。「トンボのめがね」や「園歌」を張り切って歌い、大きな拍手をもらって嬉しそうでした。大好きなおじいちゃんおばあちゃんとふれあい遊びをして笑顔いっぱいになりました。一生懸命作ったプレゼントも「いつもありがとう」と伝えながら渡しました。お返しにぎゅうっとハグしていただき、とても温かい時間が過ぎていきました。最後にディズニー体操やアンパンマン体操を見ていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

10日(火) 火曜教室(体操・硬筆)

プール納めが済んだので、体操教室は運動会に向けての練習になりました。普段は年中と年長のみの体操教室ですが、この時ばかりは年少もかけっこのやり方を教わります。年少の練習の時に、担任は大慌てとなる

年少らしい事件(?)が起きました。1列目だけ(□の中)に立っています。体操の先生が「よーい」と言って笛を吹きました。すると2列目以降の座っていたクラスの子ども達も一斉に走り出したのです。先生達は「戻って!戻って!」と大慌て。初めてってこういうことですね。

硬筆では、瀧山先生に「筆圧がしっかりしてきましたね」と褒められました。夏休み中練習した友達が多かったようです。『持ち方・姿勢』いい字を書く基本も「いいね」「いいね」と褒められている友達が多くいました。

 

9日(月)台風が過ぎて

心配していた台風は登園時間には通り過ぎ、雨も風もほとんど大丈夫でした。室内でしたが、かけっこの順番の並びっこをしたり、鼓笛の練習をしたり、みんなでおあつまり(開会式と閉会式の練習)等運動会の練習をしました。今日は月曜日でしたが、台風のため『お母さん弁当』でした。

6日(金)プール納め

プール日和でした!子ども達は存分に水遊びを楽しみました。事故のけがもなく最後の水遊びを終えることができ、ほっとしています。いろいろとご協力、ありがとうございました。今度は運動会に向けてです。今週から少しずつ取り組み始めていますが、その合間におじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントづくりも行っています。お子さんから園での生活の様子を時々聞いていただき、お子さんの頑張りをほめていただければ幸いです。

 

2学期第1週が終わりました。お子さんの体調はいかがでしょう。気温はまだ不安定、プールにも入りました。この土日でゆっくり休養させてあげてください。月曜日元気に登園を!とはいえ台風が心配です……。

5日(木)

 来年度幼稚園をどこにしようかと迷っていらっしゃるおうちの方々へ公開保育を行いました。年長さんは昨日から取り組み始めた鼓笛練習の様子を見ていただきました。年中少さんは敬老の日のプレゼントづくりやゲーム・製作の様子を見ていただきました。話を聞く態度や姿勢に「すごいですね」とお褒めの言葉をいただきました。うれしいですね。園生活のリズムが戻りつつあるということですね。今日のお弁当はお母さん弁当。お子さんを想った愛情たっぷりのお弁当に子ども達は大喜びでした。明日が最後の水遊び。気温が上がるといいのですが。

 

4日(水)運動会の練習が始まりました

 2学期の大きなイベント、「運動会」。その練習が始まりました。年長さんの係のお友達は朝の時間を使って。「みんなでおあつまり」も今日から始まりした。遊ぶ時間が短くなり、ストレスを感じるお友達も出てきますが、少しずつ行ってできるだけ少なくしようと時間や方法を工夫しています。