やっと外遊びができました。園庭に飛び出してきた子ども達は、自分の好きな遊びを始めたり、気の合う友達と遊びの相談を始めていました。園服を着た年少さんがいると遊具を譲ったりお部屋に入るときは手をつないで保育室まで連れて行ってくれていました。
やっと外遊びができました。園庭に飛び出してきた子ども達は、自分の好きな遊びを始めたり、気の合う友達と遊びの相談を始めていました。園服を着た年少さんがいると遊具を譲ったりお部屋に入るときは手をつないで保育室まで連れて行ってくれていました。
利休梅
そめいよしの
枝垂桜
水仙・菜の花・ちゅうりっぷ
クリスマスローズ
スタートにふさわしい暖かな春の光の中、桜咲く中での入園式は心躍ります。ようこそ旭幼稚園へ。新年長さんたちの素敵な歓迎の言葉や歌・合奏が入園式を盛り上げてくれました。明日から笑顔いっぱい、元気いっぱいで登園してきてくれますように。
前のクラスのなかよしさんと同じクラスかな。ワクワクドキドキ自慢げに誇らしげに堂々としていました。園長先生のお話もしっかり聞いていて、頼もしい姿でした。新しいバッジをつけた進級式では、どのお友だちも誇らしげな表情でキラキラ輝いていました。今日から旭幼稚園に仲間入りした新しいお友達の紹介もありました。この日から午後保育です。新しい友達とお母さん弁当をおいしくいただき、いっぱい遊びました。
新しいクラス・友達・先生、ワクワクドキドキ。新しい出会いに胸躍らせ、少しずつ自分を出しながら園生活に慣れていく、初めて尽くしの月です。
8日(月)進級式
前のクラスのなかよしさんと同じクラスかな。ワクワクドキドキ自慢げに誇らしげに堂々としていました。園長先生のお話もしっかり聞いていて、頼もしい姿でした。新しいバッジをつけた進級式では、どのお友だちも誇らしげな表情でキラキラ輝いていました。今日から旭幼稚園に仲間入りした新しいお友達の紹介もありました。こ」の日から午後保育です。新しい友達とお母さん弁当をおいしくいただき、いっぱい遊びました。
花と緑と空気のすばらしい自然に恵まれた天与の環境を精一ぱい生かし、「根を養えば樹は自ら育つ」「子どもが主人公」を信条に、建学の精神を堅持し、子どもらの将来の幸福につながる今の教育を追求し実践していく。この園に集まる子らが楽しかったこと、頑張った時の充実感や夢をたくさん心に貯金をして巣立つことを念願して、日々の保育を展開しています。