9日(水)プールに入りたいね

2学期が始まって連日の酷暑。今日は水遊びがしたいほどの暑さでした。子ども達は水分補給をしながら元気に外で遊んだり室内遊びを取り入れたりして過ごしていますが、少しずつ疲れの出てくるのではと、教師は子どもと一緒に遊びながら子どもの様子を見守っています。コロナにも暑さにも負けない丈夫な体になってほしいものです。年長さんは運動会の練習も外で始めたものもあります。いい表情です。おうちに帰ったらうんと褒めてあげてくださいね、がんばっています。楽しんでいます。

 

8日(火)火曜教室

 台風が過ぎ去った今日は本当に暑い!空はさわやかな秋晴れです。朝は日陰を上手に使って好きな遊びを楽しみました。

 体操教室は、運動会が近いのでかけっこを教わりました。いつもは年中長さんだけですが、今日は年少さんも教わりました。「ヨーイ」で足を後ろに下げるのですが、これが難しい。気持ち的に足が前に出てしまうのです。硬筆は難しい字体に入っています。

 

 

 

3日(木)天気は不安定

 晴れていたと思ったら大粒の雨。長時間は降らないのですが、外遊びができる、ブランコを設置したと思ったら雨。がっかりです。今日は室内で過ごしています。運動会の練習も工夫しながらやっています。

 

 

おいしいお母さん弁当

 

2日(水)年長さんかっこいいね。

 どんなふうに運動会の当日を実施していこうかと悩んでいる最中ですが、運動会の練習が始まりました。年長さんは少しずつ保育室ホールで練習を進めてきましたが、今日から園庭でも練習を始めました。おうちの人に見ていただくことを楽しみに楽しんで取り組んでほしいものです。年長さんの練習の様子に年中少さんはびっくり。すごいなあ、かっこいいと憧れのまなざしで見つめています。新型コロナウイルスは終息するのでしょうか。

 

 

9月1日(火)火曜教室・公開保育

 久しぶりに凌ぎやすい気候となり、園庭で遊ぶ子ども達の表情が気のせいかいつも以上に生き生きと感じられました。新型コロナウイルスのせいで今日は今年度最初で最後の未就園児保護者対象の公開保育でした。普段は教職員だけで保育を行っている本園ですが、火曜日だけは外部から講師を招いて教室を開いています。その様子も見ていただきました。

 

 

31日(月)誕生会

 22人のお友達のお祝いをしました。おめでとう。元気な年長さんの挨拶につられ、恥ずかしがりながらも年中少さんも頑張って自分のクラスや名前を言いました。先生達からのプレゼントは、『どうぶつバス』。いろんな動物さんがバスに乗ってきました。楽しくて動物さんが踊っていたら「バスの中は静かにするんでしょ」と言われてしまい「ごめんなさい」と謝りました。最後に園児みんなで一緒に踊って楽しみました。

 

28日(金)年中:水遊び

 待ってた待ってた水遊びです。今年はコロナのせいで、1クラスずつの水遊びとなったため、なかなか水遊びの順番が回ってきませんでした。やっと順番が回ってきた年中さんでした。今日が水遊びの最後です。存分に楽しみました。

 

27日(木)歯科健診

 歯科健診を行いました。毎年大泣きする友達がいるので、子ども達の気持ちを和らげようと今年は『大きな大きな木の亀』をもってきてくださいました。ところが亀がどんなに素敵で大きくても子ども達の関心は先生の手元。あまり興味をしめしてくれなかった子ども達の様子にがっかりされていました。でも亀のおかげでしょうか、今年は泣くお友達は一人でした。

 歯科健診があるので忙しいということで、今日も水遊びは年長さんでした。順番的には今日は年中さんなので、がっかりした年中さんもいました。年中さんは明日存分に楽しんでください。