17日(金)みんなでおあつまり

今日は第1回目の「みんなでおあつまり」です。これは秋の運動会に向けての行進を少しずつ練習していこうとするものです。初めての今日は、年長さんが年少さんと手をつないでトラックを歩いてくれました。年少さんは運動会そのものが分かっていません。色々なことを少しずつ覚えていきます。年中さんは自分たちで2列になって歩きました。みんなが行進して園庭に並んだ後は、今日は「アンパンマン体操」をしました。さすが年長さんは上手にできました。

 

16日(木)年長:さつまいもの苗植え

秋の「おいしい秋見~つけた」で使うさつまいものために苗植えに行ってくれました。今年は新しい場所で、新しい植え方をしてきました。畝には雑草が生えないように黒マルチが張ってあり苗を植える植穴が開いていました。そこへ斜めに苗をさし、上から土を押さえます。子ども達は、「簡単・簡単」と言いながら喜んで苗を植えてくれました。たくさん収穫できますように。

15日(水)年中:親子遠足(大崎公園)

心配していた天気は遠足日和になりました。公園でおうちの人と待ち合いつもはおうちの人が送り迎えの友達も園からバスです。大喜びでした。公園でおうちの人と待ち合わせなので心もウキウキです。風も少しあり動くとちょうど心地よさが感じられました。短い時間でしたが動物とのふれあいも楽しみました。

 

15日(水)花びら

朝 大事そうに「はい」と言って見せてくれます。バラの花びらです。早咲きのバラが先週後半からもう散り始めています。その落ちている花びらを拾って宝物かのように見せてくれるのです。美しいものを見て美しいと感じる心、うれしく思います。本園ならではのバラの垣根。楽しんでください。そして、本園ならではの花びら遊び。「お母さんにプレゼント!」「いいにおいでしょ」と言って袋に入れている友達、袋に花びらと水を入れて「金魚みたいでしょ」と見せてくれる友達。いろいろ楽しみましょう。

14日(火)年長:鍵盤ハーモニカ

先日から鍵盤ハーモニカを始めました。今日で2回目です。右手の親指を1、人差し指を2、…小指を5としてドレミに合わせて弾いていきます。口で息を吐きながら指で押さえて音を出す。一度に2つのことを行っていくので大変です。少しずつやっていきます。励まし、どうぞよろしくお願いいたします。どんな曲に仕上がるのか、どうぞお楽しみに。

14日(火)火曜教室(体操・硬筆)

雨がぽつぽつ降ってきたので、今日の体操教室は室内で行いました。年中さんは、鉄棒(ダンゴムシ・コアラなど)です。腕を曲げて自分の体を支えます。難しいですが頑張っています。年長さんはマット遊び(大根抜き・後ろ回りなど)です。後ろ回りは手の着き方がとっても難しいです。体を丸めて小さくなって頑張っています。

硬筆は、鉛筆の持ち方・姿勢(背筋・両足)を確認した後、運針で手首を柔らかくしました。そしていよいよ今日からひらがなです。お友達はドキドキわくわくです。まずは1画で書ける「し」です。すうっとはらうのが難しい。がんばれ!

14日(火)好きな遊び

朝雨が降りそうだったので、外遊びの準備がしてありませんでしたが、外遊び開始の9:00頃は降っていませんでした。砂場の蓋開けやブランコの準備、年長さんがお手伝いしてくれました。さすが年長さん、ありがとう!

 

 

13日(月)好きな遊び

年中長さんからダンゴムシが見つかる場所を教わった年少さんは、友達と一緒にダンゴムシ探しです。年少さんはまだ探して捕まえることを楽しみ、年中長さんは捕まえるだけでなく土や葉っぱを入れて家をつくることも楽しんでいます。

暑くなった午後は、水がいいね。裸足て遊ぶ友達も出てきました。気持ちがいいよ!

 

 

 

13日(月)バラが見頃です

理事の長嶋守好さんが丹精込めて1年を通してプロの腕を発揮しお世話をしてくださっているバラです。しばらくは子ども達の輝きと競うかのように色とりどり素晴らしいバラが咲き、美しい日々が続きます。保護者のみなさまもぜひ香・色・形をお楽しみください。