友達と一緒に遊ぶと楽しいね

新しい友達や先生のも少しずつ慣れ始めてきたお友達。タイヤで基地をつくったり同じものを持って一緒に遊ぶ楽しさを感じたり、友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わい始めています。自分の思いが伝わらない体験も繰り返しながら友達ともかかわる力を身に付けていってほしいものです。一人でじっと友達の遊びを見つめている友達もいます。今は友達の遊びを見てため込んでいるのでしょう。いろいろな友達の姿が見られます。

16日(火)今日は3つも「初めて」が

朝の支度を済ませて9:00頃になると元気に外遊びが始まります。外遊び3日目の今日は、もう慣れたものです。好きな遊びの場所へ一目散。でも、今日は『初めて』のことが3つも!何でしょう?

1つ目の初めて:体操教室

今日から体操教室が始まりました。体操服を着ての登園に気分は最高。「見て見て。」と誇らしげに体操服姿を見せに来る年中さん。何をするのかな?どきどきワクワクして登園してきました。年長さんは外で鬼ごっこや鉄棒(前回り下り)。年中さんはホールでタッチかけっこやくまさん歩き・ジャイアンゲームなど。体のいろいろな部位を動かしています。運動好きな体を動かす心地よさを楽しめるお友達になってくれるといいな。年長さんは岸本先生に、年中さんは高砂先生に教わります。

2つ目の初めて:硬筆

年長さんは進学に向けて硬筆の時間が始まりました。小学校以降は字を書く生活になります。字の基本は鉛筆の持ち方と姿勢です。講師の瀧山先生に鉛筆の持ち方から教わりました。正しい持ち方はなかなか難しいようです。それでも瀧山先生や担任・補助の先生に「その持ち方よ」「いいね」など褒められると嬉しそうに何度も鉛筆を持っていました。その間も瀧山先生に「姿勢はいいかな」「足はピタッと床についているかな」と声をかけられていました。いい字が書けますように。

3つ目の初めて:給食

初めての給食です。年少さんのクラスに今日も年長さんが5~6人来てくれました。一緒に準備や食事・片づけをやってくれて、年少さんにやり方をやさしく教えてくれました。消毒やうがいの仕方も年長さんの言葉で教えてくれるので、年少さんにはとても分かりやすかったようです。年長さんがおいしそうに食べるのを見たり「甘くておいしいよ」という年長さんの言葉に誘われたりしてがんばる年少さんもいました。いっぱい食べて元気なお友達になれるといいね。

今日も外遊び

朝降っていた雨も登園する頃にはすっかり止み、外遊びができました。砂場は大人気。奥の広い砂場もあけました。お弁当の後は、園庭は年少さんの貸し切り。いっぱい遊びました。お片付けも自分たちでできました。自分たちでお部屋にも入りました。いろいろなことが少しずつできるようになってきています。

15日(月)初めてお弁当はお母さん弁当

今日から午後保育が始まりました。初めてのお弁当は大好きなお母さんが作ってくれたお弁当。おいしいものがいっぱいでした。初めてのお弁当の時間なので、年長さんが教えに来てくれました。きつく縛ってある袋やお箸箱を「開けようか」と聞いて開けてくれました。笑顔いっぱいのおいしく楽しい時間でした。

 

 

 

 

 

12日外遊び

やっと外遊びができました。園庭に飛び出してきた子ども達は、自分の好きな遊びを始めたり、気の合う友達と遊びの相談を始めていました。園服を着た年少さんがいると遊具を譲ったりお部屋に入るときは手をつないで保育室まで連れて行ってくれていました。

 

 

 

9日(火)入園式

スタートにふさわしい暖かな春の光の中、桜咲く中での入園式は心躍ります。ようこそ旭幼稚園へ。新年長さんたちの素敵な歓迎の言葉や歌・合奏が入園式を盛り上げてくれました。明日から笑顔いっぱい、元気いっぱいで登園してきてくれますように。